iPhoneで見たときに最適化されるんであれば、
WordPressプラグインWPtouchを入れて、iPhoneで見てみた。
今度はiPhoneから投稿してみたいという欲望が芽生えるのは必然。
ここまできたら、インストールするしかないでしょう。
WordPress for iPhone
iPhoneで、記事を投稿するという、夢のような事態にドキドキ。
WordPressでの設定

設定 > 投稿設定にて、「WordPress、 Movable Type、 MetaWeblog および Blogger XML-RPC 投稿プロトコルを有効にする。」に、チェック。
(WordPressバージョン 2.9.1)
iPhoneでの操作

AppStoreで確認したところ、バージョンは2つあるみたいですね。
結果だけお伝えしますと、WordPress for iPhoneは、まだまだ動作不安定な面も多いらしく。僕の場合「2」はダメで、「1」なら正常に動作してくれました。
※僕は投稿だけできればいいので、この問題についてはスルーしちゃいますけど。(おい)




ちゃんと設定が完了して、投稿できるだけでもOKです。ありがとう、神様。